お客様によくいただく質問と、その回答集になります。
Q 餅つきケータリングの、一式108,000円には何が含まれているの?
A 餅つき大会に必要なものは、全て含まれております。
お客様にご用意いただくものは、水道水(飲料用)のみになります。
<餅つきケータリング一式108,000円に含まれるもの>
臼、杵、せいろ、釜、コンロ、プロパンガス、まるもち君
食器(皿・はし、紙おしぼり、持ち帰り用パック)
もち米(3kg・お餅つき1回分)、あんこ、きなこ、のり、餅とり粉、
お手伝いスタッフ2名
Q 1回のお餅つきにかかる時間は?
A 男性2人で搗いて、10分~15分程度です。
Q 子供に餅つきを、体験させたいのだけれど。
A 基本的に、お餅をついて頂くのは、お客様にお願いしております。
合いの手は、当方にて行います。
Q 火器の使用が出来ない場所でもお餅つきはできますか?
A 可能です。
Q 屋内でお餅つきはできますか?
A 可能です。
Q 時間をずらして、お餅つきは出来ますか?
A お客様のご要望をお聞かせください。出来る限りお答えします。
Q 当日の準備は、どのくらいから始めるの?
A お餅を搗き始める、1時間前からになります。
Q どこまで出張してもらえるの?
A 関東一円と、その近県になります。
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県
福島県・群馬県・長野県・静岡県・愛知県
Q 支払方法について
A 当日の餅つきイベント終了時に、現金にて精算をお願いしております。
その際に、請求書、領収書を発行いたします。
事前振込、請求書払いご希望のお客様はご相談下さい。
Q キャンセルについて
A 注文確定後のキャンセルの連絡は、開催日の3日前までにお願いします。
それ以降のご連絡になりますと、キャンセル料を申し受けます。